UNIIC(Universal Network of Innovation, Incubation and Communication)は「学生と企業の交流の場」として発足致しました。自らの意思で何か新しいことに挑戦しようとしている意欲にあふれる学生達と企業人が集い、さまざまなイベントや情報交換の場を通して交流することにより、それぞれの立場で「新しい気づき」が生まれるでしょう。それをきっかけに、新たな、思いがけないネットワークができ、次の発展につながり、あるいは新しい事業が始まるかも知れません。一緒に新たな挑戦をする仲間が見つかるかもしれません。

学生と企業の交流の場 UNIIC (ユニーク)とは?

学生

企業

◆様々な属性の先輩からリアルな体験談を聴ける、想像と現実のギャップを埋められる機会
◆実際にチャレンジ体験(参加企業のアルバイトやインターン等)ができる機会
◆ベンチャーマインド醸成の機会

◆若者のリアルなニーズや考えを聴ける機会
◆学生に自社の魅力や自身の経験を伝える機会
◆学生の発想を新規ビジネスに活かす機会






Real Cefe
2018年 UNIIC イノベーション・ネットワーク・カフェ(UNIIC INC)

第1回  INC とは

第2回  そうなんだ?−日本でイノベーションが生まれにくい三つのポイント−

第3回  そうなんだ?−なぜUNIICを始めたのか?<その1>− 

第4回  そうなんだ?−なぜUNIICを始めたのか?<その2>− 

第5回  そうなんだ? 



お問合わせ
一般社団法人スーパー連携大学コンソーシアム事務局  TEL:042-443-5939 FAX:042-443-5940 e-mail:jimu@super-daigakuin.jp


    
    パンフレット(1.56MB)