ワーキンググループ(WG)
全体理念、設置形態、課程外育成、環境整備、産学官広域連携等、
制度の基本設計を担う。
カリキュラム開発、研究指導・プロジェクト、学位認定、ダブルディグリー、
学生募集、入学者選抜、学生支援、社会人学生、留学生、FDなどの
検討と試行を担う。
サイエンスパーク、インキュベーション施設、サテライトオフィス・サテライト
キャンパスの整備等を担う。
産学官連携による共同研究教育プロジェクトのシステム設計および
具体的テーマの発掘を担う。
施設・設備整備、情報基盤整備(e-ラーニング、オンデマンド講義開発
を含む)を実施する。
シンポジウム
第1回 「イノベーション博士育成の課題と
スーパー連携大学院への期待」
第2回 「イノベーションのための産学官アライアンス
−国際的視点から−」
視察研修会
中国深セン市視察研修会 平成21年3月18〜21日
北欧(ヘルシンキ等)視察研修会 平成21年10月11〜17日